
リッチデザインマスター講座の卒業生のお声をご紹介!受講のリアルな様子を感じていただけると嬉しいです♡講座の詳細については、公式LINEよりご案内しています。
今回ご紹介するのは、元接客業でデザイン未経験の状態から受講されたまりこさん。デザインを学ぼうと思ったきっかけや、この講座を選んだ理由、学び始めてからわずか2ヶ月でお仕事を獲得できた秘密を聞いてみました!
Q1.現在の活動は?
画像制作、テキスト制作、LP制作など、デザインのお仕事を中心にフリーランスとして活動をしています。
また、現在は講師業も行っており、初心者でもIllustrator・Photoshopなどのデザインツールを使って、クオリティの高いデザインができるようになる講座を開催しています。
Q2.受講前のお悩みはありましたか?
夫が転勤族だったのですが、全国各地でパートを転々とするか、専業主婦でいるか、別居して当時の仕事を続けるか、の3択しか思い付かず…どれも自分には合わないと悩んでいました。
働く場所を問わない在宅ワークができれば最高だと思いましたが、接客業の経験しかなく、PCで仕事をしたことのない自分にできるとは全く思えませんでした。
Q3.受講の決め手は何でしたか?
リッチデザインマスター講座講師でデザイナーのMaoさんご自身が、未経験からデザイナーに転身された方だったことです。Maoさんが、デザインに必要なのは「センスではなくノウハウとスキル」という考え方をお持ちだったので「センスに自信のない自分にもできるかもしれない…!」と感じました。
その他、受講を通してツールの操作方法が身につくだけでなく「SNS用画像」「講座テキスト」「LP(ランディングページ)」など、自分が提供できるサービスが手に入ることも魅力的でした。
また、ビジネスコンサルとして多くの起業家の育成実績があるこまこさんから、SNSビジネスを直接学べるというのも大きな決め手でした。
Q4.受講後どんな変化がありましたか?
デザインを学び始めてから2ヶ月目には、初のモニター募集をして定員3名が1日で満席となりました。卒業後、獲得できたお仕事としては、SNS用告知画像制作、テキスト制作、LP制作などです。月商1,000万円クラスの起業家様のデザインも担当させていただく機会がありました。
また、ビジネスの視点を学んだことで、お客様へ質の高いご提案ができるようになりました。「そこまで考えて提案してくれるの!?」「一緒に走ってくれている感じがして嬉しい!」とお客様から喜ばれ、リピートのご依頼にも繋がっています。
卒業後に初めて会社員時代のお給料を超えられた時には、感動したのを今でも覚えています。講座受講後には、実際に転勤も経験しましたが、全国どこにいても問題なくキャリアを積んでいける喜びと安心が手に入りました。
Q5.変化の理由は何だと思いますか?
まず、デザイン添削が無制限、質問し放題という環境の影響が大きかったと思います。困ったことや気になることをすぐに相談できたので、不安なく進めることができました。論理的で再現性のあるフィードバックを何度もいただけたので、ハイスピードでスキルアップできたのだと思います。
それから、ビジネスコンサルが大変手厚いのも、短期間で急成長できた理由でした。
毎週グループコンサルが開催されていたのですが、そこでは講師に直接質問や相談ができ、とても贅沢な時間だったと感じます。講義で学ぶ→実践してみる→グループコンサルで個別アドバイスをもらう、というのを何度も繰り返したので、短期間で急成長できたように思います。
また、一人だと不安なことも、仲間や講師の応援とバックアップのおかげで思い切って挑戦することができました。デザインを学び始めてから僅か2ヶ月後のモニター募集も、その一つです。
Q6.この講座をどんな人におすすめしたいですか?
自宅で仕事がしたいけれど「自分にはなんのスキルもないから無理だ」と諦めかけている方や、デザイナーという仕事に興味や憧れはあるけれど、センスに自信がない方にはぜひ受講をおすすめしたいです。
Q7.おすすめポイントはどこですか?
論理的で再現性の高いデザイン添削を受けられること。また、ビジネスコンサルでは、受講生1人1人の性格や強みに合わせた、個別のアドバイスがもらえることです。
未経験からでも、デザインを仕事にできる!
現在ではリピートでのご依頼も多く、まさに“未経験から指名の絶えないデザイナー”を体現されている、まりこさん。今後のご活躍が楽しみです^^
リッチデザインマスター講座では、半数以上の方がデザイン未経験からのスタート。PCが苦手、デザインを学ぶのは初めて…という方も、安心して飛び込んでくださいね♡
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
コメント